YOKOSUKA WINE FESTIVAL

今年で2度目の開催となる
「横須賀ワインフェスティバル2025」

多様な文化が根付く横須賀で世界10カ国約70銘柄のワインが集結します。

日本の近代化を支援したフランス人技術者、レオンス・ヴェルニーに由来した「ヴェルニー公園」にて、軍艦をバックにワインを飲みながら、ワインに合う食事や音楽をお楽しみください。

ワインと食と音楽の祭典、今秋スタートです!

今年で2度目の開催となる「横須賀ワインフェスティバル2025」

多様な文化が根付く横須賀で世界10カ国約70銘柄のワインが集結します。

日本の近代化を支援したフランス人技術者、レオンス・ヴェルニーに由来した「ヴェルニー公園」にて、軍艦をバックにワインを飲みながら、ワインに合う食事や音楽をお楽しみください。

ワインと食と音楽の祭典、今秋スタートです!

Event Overview

横須賀ワインフェスティバル

2025年10月31日(金)〜11月3日(月)

10月31日(金):15:00~21:00
11月1日(土):11:00~21:00
11月2日(日):11:00~21:00
11月3日(月):11:00~20:00

ヴェルニー公園

無料(ワインをお楽しみいただくには、スターターセットの購入が必要です。)

横須賀ワインフェスティバル実行委員会

京浜急行「汐入」駅から、徒歩約5分
JR「横須賀」駅から、徒歩約1分

Guide

ご利用案内

STEP01

インフォメーションにてスターターセット(当日券¥3,500税込)を購入

※事前にチケットを購入済みの方はインフォメーションへお越しください

STEP02

会場で使えるコイン(¥300/枚)で商品を購入

ワインはスターターセットについてくるオリジナルグラスにご提供

STEP03

コインの追加購入可能

2杯目以降をお飲みになる場合には、会場内にあるグラスリンサーでグラスを洗浄。コインがなくなったら、追加の購入も可能です。

Ticket

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン10枚(1枚300円相当)

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン20枚(1枚300円相当)

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン10枚(1枚300円相当)

数量限定

スターターセット前売り券
当日券¥3,500→ ¥3,000(税込)

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン10枚(1枚300円相当)

数量限定

コイン増量スターターセット前売り券
通常価格¥6,500→ ¥5,800(税込)

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン20枚(1枚300円相当)

スターターセット当日券
¥3,500(税込)

【セット内容】
・オリジナルワイングラス(ガラス製)
・グラスネックホルダー
・コイン10枚(1枚300円相当)

Wine

Firadis
PLAIMONT
RESTORE
MIS EN PLACE
GOOD WINE SHOP
MERCURE
巴ワイン

Foods

MIS EN PLACE

キャフェ・ド・パリ
【国産牛のグリルと特製ガーリックバター】

6 coins

横須賀スパイシーブイヤベース&ライス

4 coins

フレンチシェフのエビマヨ
【渡り蟹マヨネーズソース】

3 coins

ピンチョス盛り合わせ

2 coins

GOOD WINE SHOP

生ハム&チーズ盛り

5 coins

チーズプレート

4 coins

厳選・生ハム

3 coins

広島県産ジャンボ牡蠣フライ

3 coins

シュリンプカクテル

3 coins

RESTORE

発酵豚キムチカレー

4 coins

大人気前菜3種盛り

4 coins

ハム盛り合わせ

4 coins

鴨肉の炭火焼

4 coins

焼鳥(もも)

1 coins

Krombacher

イタリアンジェラード 1種盛り

2 coins

イタリアンジェラード 2種盛り

2 coins

あまおういちごミルク

4 coins

クロンバッハピルス

3 coins~

クロンバッハヴァイツェン

3 coins~

RIM

ステーキ

5 coins

ソーセージ盛り合わせ

4 coins

フライドポテト

2 coins

生ビール

3 coins ~

ビアカクテル

3 coins ~

MERCURE

国産牛ホホ肉の赤ワイン煮込み

7 coins

ローストビーフ

6 coins

ラクレット(ブロッコリー・じゃが芋・ソーセージ)

6 coins

ムール貝の白ワイン蒸しガーリック風味

5 coins

オリーブマリネ

2 coins

Hey!!Riccio

マルゲリータ

6 coins

ジェノベーゼ

6 coins

イタリアンソーセージ

6 coins

ペパロニアン

6 coins

ゴルゴンゾーラ

6 coins

SITA

焼き小籠包

2 coins

チーズインフランク

2 coins

台湾唐揚げ(ジーパイ)

2 coins

台湾まぜそば

4 coins

ふりふりポテト

2 coins

BUTCHERSCANTINA

タコス

6 coins

タコスセット

4 coins

ブリトー

3 coins

ケサディア

3 coins

Event

10/31 (fri)

横須賀出身のDJメンバーを中心に、横須賀の文化とも根強いR&B、ブラックミュージック、ソウルなどを展開予定!

15:00〜 Maru

HONCH RESTORE 店長。焼鳥とワインと音楽をこよなく愛す男。音楽への情熱は留まることを知らず、今年満を持してDJデビュー。Let’s go!!!

16:00〜 nojettaxi

時と場所に応じてラテン/サンバなど中米~南米音楽からミニマルテクノまで。日曜に日本酒xDJを楽しむ企画”SAKE SUNDAY”やVJユニット”h.b.n”主宰。

17:00〜 KEN

DJ BAR SHELL オーナー

18:00〜 仲山慶

家業の酒屋を継承する傍ら音楽も愛するSAKE DJ。日本酒な日曜日「SAKE SUNDAY」を主催。「FUJI ROCK FESTIVAL 」「GREENROOM FESTIVAL 」出演。

11/01 (sat)
17:30〜 Orient Express

The U.S. Seventh Fleet Band’s “Orient Express” is a popular music ensemble known throughout the Seventh Fleet Area of Operation.  They perform a mix of music ranging from classic rock to modern Top 40 hits by artists such as Stevie Wonder, Adele, The Rolling Stones, and Bruno Mars.  Additionally, this group can be used for smaller settings as a Jazz Combo performing jazz standards, background music, and fast bebop, perfect for most protocol events. 

第7艦隊音楽隊のオリエント・エクスプレスは、第7艦隊担当区域でポピュラー音楽アンサンブルとして名高いグループです。オリエント・エクスプレスは、スティービー・ワンダー、アデル、ローリング・ストーンズ、ブルーノ・マーズ等、クラシックロックから最新ヒット曲トップ40に至るまで様々な音楽を演奏します。その他、彼らはジャズ・スタンダード、BGM音楽、モダンジャズ等を演奏する小編成ジャズ・コンボとしての編成も可能で、多くのプロトコールイベントに適しています。

11/02 (sun)

①12:00~ ②13:00~
MASAToooN! マサトゥーン

8弦ギター1本で「音の魔法の旅」をコンセプトにしたモダンソロギターを演奏。全国各地のレストランやギャラリー、水族館など幅広いシーンで演奏活動を行っているほか、ドイツで開催されたWacken Open Air2024出場バンド「PARAMENA」のギタリストとしても活動している

14:00~ 
GO!GO!HAPPY

神奈川県内でライブ活動をやっているジャズコンボです。「毎日ハッピー」な演奏をめざしています。当日はご機嫌なジャズをお聴かせします。

15:00~
 AQUAMUSE

洗足学園音楽大学出身。2015年に結成したクラリネットカルテット。クラシックをベースに、近年ではJAZZ、その他幅広いジャンルをこなし、リズムも見た目も楽しく、従来のクラリネットアンサンブルにはない新しいスタイルを展開している。コロムビアミュージック、キングレコード、ユニバーサルミュージックより、CDアルバムをリリース。2023年、JAZZクラリネット奏者 谷口英治氏とアクアミューズで、日本初のJAZZクラリネットアンサンブルCD「Blueswing」をリリース。

16:00~
小笠原 涼Trio

横須賀生まれのサックス奏者。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコースを優秀賞で卒業。サックスを中村誠一氏、佐藤達哉氏に師事。クラリネットを谷口英治氏に師事。2017年に「第37回浅草ジャズコンテスト」でグランプリ受領。2021年7月、初のリーダーアルバム「Echolocation」をリリースし、雑誌「Jazz Life」でも取り上げられ話題に。2022年、森口博子「GUNDAM COVERS 3」の「翔べ!ガンダム」などに参加。

①17:00~ ②18:00~
加藤由美子トリオ

神奈川県三浦市生まれ。フルーティスト城戸夕果氏の演奏に感銘を受け、即興音楽の世界へ。 奏法、理論を井上信平氏、先崎里美氏、鈴木雅之氏に師事 。ブラジル音楽、ジャズを得意とし、明朗なオリジナル曲には定評がある。現在、横浜、横須賀を中心にライブを行っている。school of ambience講師。2ndアルバム「針と糸」が好評発売中。

11/03 (mon)

①12:00~ ②13:00~
高梨壮一郎&渡邊達徳 (ピアノ・ヴァイオリン)

横須賀出身のギタリスト、モデル、アクセサリー作家と多彩な活動を展開中。8弦ギターという特殊なギターで、「音の魔法の旅」をコンセプトにしたソロギターを演奏。フィンガースタイルを中心にタッピングやスラップを取り入れたサウンドを駆使し、独特の世界観を創造。楽器ブランドの公式アーティストを務め、プロモーション音源・動画制作やイベントのデモンストレーター、開発アドバイザーも行う。関東圏を中心に、カフェ・ライブハウスや野外ステージ、ギャラリー・美術館など幅広いシーンで演奏活動を行っています。

14:00~
Ponte Male

2013年にスタートした横浜を中心に活動する5人組バンド。独創的なアレンジでジャズ&ラテンスタンダードの新たな魅力をお届けます。

①15:00~ ②16:00~
JIREH ジャイラ

2004年生まれの21歳。横須賀出身。ウクレレを10歳の時に始める。中学2年生の時に応募した「2018年 YOKOSUKA INNOVATION MUSIC AUDITION」の ファイナリストに選ばれ、音楽活動を本格化。その後「The Ukulele Contest 4ALLインスト部門」にてUnder15最優秀賞 (2018)、インスト部門最優秀賞(2019)を受賞。「めざましテレビ」への出演やANA主催の「ウィンドサーフィンワールドカップ」でのゲスト演奏、また、2020.年10月、1stアルバム「JOY! JIREH」をリリース(ミクタムレコード)。アパレルブランド Howzit’’BILとスポンサー契約を結ぶなど活動を加速させている。

①17:00~ ②18:00~
Mrs.GUARANA ミセスガラナ

結成20年を迎えたデュオ。横須賀育ちのボーカルHiromi、逗子出身のギタリストTetsuによるユニット。横須賀を拠点に、ジャズのスタンダードナンバーを中心に演奏活動をスタート。さまざまなジャンルの音楽に挑戦し、独自のアレンジにこだわり続け、ジャズ、昭和歌謡、ポップス、ディズニーやジブリ映画の名曲など幅広い年齢層に喜ばれる選曲が好評。ユニット名「ミセスガラナ」は南米に生息する赤い実のガラナに由来。そのエキスは栄養ドリンクなどに使用。「音楽を聴いた人たちが元気になって欲しい」という願いが込められています。

Goods

Original Wine

イベント限定!勝沼醸造とのコラボワインを販売!

日本で開催されたアフリカ開発会議TICAD9でも提供された勝沼醸造とのコラボワインをイベント限定で販売!

販売場所:インフォメーション

Original T-Shirts

横須賀ワインフェスティバル2025限定オリジナルTシャツ販売決定!

2025デザインのオリジナルロゴを胸とバックに添付したオーガニックコットンTシャツを数量限定で販売致します。

販売場所:インフォメーション

FAQ

雨天実施/荒天中止になります。

入場可です。横須賀ワインフェスティバル2025では食と音楽のコンテンツも充実しておりますので、ぜひお楽しみください。

フードブースのみの利用の場合は、スターターセットは必要ありません。

フードブースはコインでの精算になりますが、インフォメーションにて追加コインを必要数お買い求め頂き、商品を購入してください。

会場内はテーブル・イスを設置しております。

現金以外でもクレジットカード決済が可能です。

コインの払い戻しには対応していません。ご了承ください。

ワイングラス・ホルダーをお持ち頂き、お楽しみください。前日の残ったコインは翌日も使用できます。

上部へスクロール